ABOUT THE FILM
世界中に熱狂的ファンを持つ作家・村上春樹が、2013年に発表した短編小説「ドライブ・マイ・カー」。舞台俳優の主人公・家福(かふく)を苛み続ける、亡き妻との記憶——。計り知れない喪失と仄かな希望を綴った珠玉の名作の映画化が、正式決定しました。
メガホンをとるのは日本映画界・若手実力派No.1の呼び声高い濱口竜介。商業映画デビュー作にしてカンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品された監督作『寝ても覚めても』。さらにはヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞に輝いた黒沢清監督『スパイの妻<劇場版>』では脚本も担当するなど、国際的にも高い評価を得る気鋭・濱口監督待望の最新長編作。
主演は、実力派俳優・西島秀俊。映画『シン・ウルトラマン』、『劇場版 きのう何食べた?』、NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」など今後も話題作へ立て続けに出演。これまで数多くの作品で難役を演じてきた西島が、愛する妻を失った舞台俳優の家福役に挑む。
メガホンをとるのは日本映画界・若手実力派No.1の呼び声高い濱口竜介。商業映画デビュー作にしてカンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品された監督作『寝ても覚めても』。さらにはヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞に輝いた黒沢清監督『スパイの妻<劇場版>』では脚本も担当するなど、国際的にも高い評価を得る気鋭・濱口監督待望の最新長編作。
主演は、実力派俳優・西島秀俊。映画『シン・ウルトラマン』、『劇場版 きのう何食べた?』、NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」など今後も話題作へ立て続けに出演。これまで数多くの作品で難役を演じてきた西島が、愛する妻を失った舞台俳優の家福役に挑む。
ヒロインみさき役には、三浦透子。映画『ロマンスドール』、『おらおらでひとりいぐも』など、印象に残る高い演技力で観客を魅了。さらに『天気の子』では主題歌にボーカリストとして参加するなど、多彩な才能で注目を集める。本作では、主人公の愛車を運転する、寡黙でありながら芯のあるドライバーみさきを演じる。
さらに物語を大きく動かすキーパーソンの俳優・高槻役にはNHK連続テレビ小説「なつぞら」での存在感のある演技も記憶に新しく、映画『さんかく窓の外側は夜』も公開中の岡田将生。秘密を抱えたままこの世を去る家福の妻・音役を『運命じゃない人』、『ノルウェイの森』の霧島れいかが演じる。
さらに物語を大きく動かすキーパーソンの俳優・高槻役にはNHK連続テレビ小説「なつぞら」での存在感のある演技も記憶に新しく、映画『さんかく窓の外側は夜』も公開中の岡田将生。秘密を抱えたままこの世を去る家福の妻・音役を『運命じゃない人』、『ノルウェイの森』の霧島れいかが演じる。
STORY
舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう――。2年後、演劇祭で演出を任されることになった家福は、愛車のサーブで広島へと向かう。そこで出会ったのは、寡黙な専属ドライバーみさきだった。喪失感を抱えたまま生きる家福は、みさきと過ごすなか、それまで目を背けていたあることに気づかされていく…
初めてご一緒した濱口監督の演出は新鮮で、撮影を重ねる度に新たな発見がありました。
美しいロケーションのもと、スタッフ、国を超えて集まったキャスト一丸となって挑んだ作品です。是非完成を楽しみにお待ち下さい。